ペットボトルが使えるウォーターサーバーってあるんだ!?

未分類

今まで勤めていた会社や派遣先でよく見かけるウォーターサーバー。
でっかい水のボトルが逆さまに刺さってるアレです。

昼休憩時の即席お味噌汁用を食べるときに、

お湯がすぐに出るのが便利でした…!

あれ、自宅にも欲しいなと検討したことがありました。
ちびちゃんが生まれた後のミルク作りや、ちょっとした時に水とお湯があると便利かなと…。

飲料以外にはもったいないって思われるかもしれないけど、出産後は異常なくらいに潔癖になってしまうことも多く、授乳前後のふき取りや、赤ちゃんの目ヤニや顔周りのふき取り等、あると確かに便利だったとおもうんですよね…。
結局我が家の場合は私が2か月前から緊急入院だったので、手続き?契約?とかも全然調べられずに、結局電気ポットとペットボトルの水(箱買い)して乗り切りました…。

っと、ウォーターサーバーといえば、そんな業務用的なものだけだと思っていたわけですが、最近は市販のペットボトルを使うことができるタイプがあるみたいなんです!

水は2リットルのを安く買ったりするので、
これが使えるなら便利ですね!

こちらのサイトでメーカーやサイズごと分かりやすくまとめてありました!

市販ペットボトル使用可能ウォーターサーバー比較!宅配型とどっちがお得?
301 Moved Permanently
前に水でも封を切ったあとは、なるべく早めに使い切ったほうが良いと聞いたこともあって、これなら使いやすいのでは!?っと思ったのですが、個人的にはサイトを読んでいて本体の内部掃除(メンテナンス)なんかは確かに重要だな…と思いました。
その辺りは大きいボトルタイプのサーバーの方が作り的に優秀なようです。確かにパンフレットとかに何かあれば駆け付けます的な感じで書いてあった気がする…!

コンパクトのやつ、デスク周りにちょっと欲しい

あとは入院時や出産後の1か月なんかにはコンパクトなのがお勧めかなとおもいます!
長期間なら大きい水タンクのタイプもコスパがいいんだな~と!

最近、水出しのコーヒーやブレンドティーなんかも流行っているし、水だけ別途に買う機会も増えたので、通常使いの見直しもしてみると面白いと思います!

 

コメント